労使協定の概要の通知

「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」第30条の4第2項の定めにより、労使協定の待遇に関する重要な事項について周知いたします。
1.対象となる労働者の範囲
「総務事務員」「企画・調査事務員」「一般事務員」「生産現場事務員」「営業事務員」「飲食料品販売店員」「クリーニング職、洗張職」 「その他の飲食物調理の職業」「ウエイター・ウエイトレス、配ぜん人」「パン・菓子製造工」「食肉加工工」「弁当・惣菜類製造工」 「保存食品・冷凍加工食品製造工」「他の食料品製造・加工処理工」「倉庫作業員」「荷物配送員」「ビル・建物清掃員」「選別作業員」「ピッキング作業員」
2.賃金の決定方法

(1)基本給+賞与の決定方法
比較対象となる同種の業務に従事する一般の労働者の平均的な賃金額に地域調整を加えた額以上の賃金が支給されます。
(別表参照 >東京本部 >関西支店

(2)通勤手当の決定方法
実費支給(原則、75円/hが上限となります)

(3)退職手当の決定方法
時給(基本給+賞与)に5 %を上乗せして支給されます。

3.有効期限

2025年4月1日~2026年3月31日

労使協定の詳細内容については、各事業所に常設の「労使協定書」をご確認ください。